■現状
●建設業、創業14年
●社長55歳、奥様35歳、長男15歳 ※奥様とは離婚している
●本社の他に営業所あり、従業員は5名
●数年前に従業員に約1億円を横領された。その結果、税務署、年金事務所への滞納、
銀行への返済不能等が生じた。
●税務署、年金事務所は現在分割払いを継続中で、税務署には換価の猶予を受けている。
金融機関からの借入6,000万円は信用保証協会に代位弁済されている。
●現在、他の金融機関から融資の申し出があり、5年間の事業計画の提出を求められている。
●現在、受注が多くなっているため、売上は増えている。1現場あたりの売上が上昇して
いて、1現場1億円の売上が上がる予定である。
●有利子負債7,000万円(内6,000万円は信用保証協会に代位弁済)、
現・預金残は150万円
■相談点
1.金融機関からの融資を受けても良いか? 信用保証協会に代位弁済されている
6,000万円はどうすれば良いか?
2.金融機関からの融資を受ける場合、1,200万円の借入を行い、5年間で返済しようと
考えているのだが、妥当だろうか?
■アドバイス
1.借入をしても良いが、返済原資を明確にすべきである。今、3億円で100万円の利益し
か出ていない現状から、3年後に10億円の売上が上がったとして、ワンストップで業務
を行っても、35%から38%の利益を上げられるのかが疑問である。現・預金も150
万円しかないし、土地等の資産がないので返済原資をどうするか、綿密な事業計画が必要
である。6,000万円の借金は、第二会社方式を使えばゼロにすることはできる。
2.13年間の業務を行って、今やめたとしても900万円の利益しか出ていない。
ビジネスモデルを変える必要がある。
コメント